米テスラは3日、2019年10~12月期の生産台数と納車台数が過去最高を更新したことを明らかにした。同四半期に全車種合計で約10万4891台を生産し、約11万2000台を顧客に引き渡した。19年の年間納車台数は前年比約50%増の約36万7500台で、目標としていた36万〜40万台の下限に到達した。納車台数の内訳は「モデル3」が約9万2550台、「モデルS」と「モデルX」の合計台数が約1万9450台だった。
米テスラが19年の目標納車台数を達成、前年比5割増
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ドリームインキュベータ
ビジネスプロデュースで社会を変える事業を創る
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは
-
日本マイクロソフト
中小企業向けエンドポイントセキュリティ
-
ブレインパッド
ブレインパッド/経営者の隣にデータサイエンスを。
-
Qasee
客観的なマネジメントを手間最少で AIを活用し社員の働きぶりを評価・指導する仕組みとは?
-
LegalForce
民法だけじゃない、知っておくべき12の法改正 本年施行、影響と対策を「一気読み」
-
パーソルテンプスタッフ
事業改革を支援、業務効率化を実現するBPO戦略
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
PwCコンサルティング
メタバース活用に誤解あり? その真価は
-
KPMGコンサルティング
地方課題をサステナブルの視点で統括的に解決へ導く