中国共産党機関紙の人民日報は12月10日、中国衛生当局が「健康コード」を異なる地域でも相互認証するよう求める通達をしたと伝えた。健康コードは地域ごとに異なるものが使われており、省をまたぐ移動の際などに不都合が生じるケースがあった。また、低リスク地域では特別な場所を除いて健康コードをチェックしないよう求めた。
中国衛生当局、健康コードの全国相互認証を通達
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
三菱重工サーマルシステムズ
冷熱技術に新市場 今が歴史の転換期、技術革新で対応
-
SAPジャパン
人的資本経営のためのデータ活用術とは? 人事・データの専門家32人調査で明らかに
-
モンスターラボ
クボタ・長谷工・角上魚類など12社に学ぶ、DXの極意とは? 業種別にノウハウを分析
-
メンバーズ
ネット広告、効果の伸び悩みを解消! 「ヒトの視点」で改善、顧客獲得数5.5倍の例も
-
高砂熱学工業
クリーンルームに革命 「成層」へ変わる空調の世界観
-
新晃工業
労働集約型のモノづくりから脱却し、社会を変える!
-
メンバーズ
アフターコロナ時代、 効果的なマーケティングオートメーションの運用法とは?
-
新菱冷熱工業
「建てたら終わり」でない、脱炭素時代の頼れる伴走者
-
テイクアンドギヴ・ニーズ
日本初のブティックホテル先駆者が起こした革新
-
日経ビジネス電子版Special
人的資本経営と広報IRの“いい関係”とは?