江蘇省蘇州市政府は12月5日、10万人を対象に200元(約3200円)分のデジタル人民元を配布する抽選申し込みの受け付けを始めた。指定店舗や京東集団のネット通販で利用できる。中国政府はデジタル人民元の実用化に向け、これまでに深圳市でも配布テストを実施した。
蘇州市がデジタル人民元を配布
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
パシフィックビジネスコンサルティング
「失われた30年」脱却のカギは中堅・中小製造業のDX戦略 専門家が語る「戦国大名に学ぶ企業変革」の要諦とは
-
トレジャーデータ
顧客体験の最大化、どうする? キーワードは「攻め」のコンタクトセンター
-
NTT東日本
今さら聞けないテレワークの基本 確実に導入するための7つのステップ
-
NTT東日本
従来型の「外勤営業」にはもう頼らない 「非対面」のメリット、営業に生かすには
-
江崎グリコ
SDGsや食の多様化で急成長のアーモンド
-
ServiceNow Japan
第一三共のDXの流儀
-
デロイトトーマツコンサルティング
東京海上日動火災保険が進める医療MaaS
-
三井住友海上火災保険
保険事業で培ったデータと事業資産で社会貢献を
-
アルプ
煩雑な契約・請求業務から解放、顧客の利用実態を可視化 サブスクの急成長支える、経営インフラとは?
-
渋谷スクランブルスクエア
法人会員募集中 渋谷であることを活かした共創施設