スマートフォン世界大手の小米科技(シャオミ)は12月2日、増資と転換社債の発行で約39億1500万ドル(約4100億円)を調達すると発表した。小米は華為技術(ファーウェイ)が米制裁によって苦境に陥る中で、積極的に業容を拡大する方針を打ち出している。
小米が4000億円を調達
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ヤマトグループ総合研究所
フィジカルインターネット実現への道筋は?
-
アルプ
煩雑な契約・請求業務から解放、顧客の利用実態を可視化 サブスクの急成長支える、経営インフラとは?
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
ブレインパッド
ブレインパッド/経営者の隣にデータサイエンスを。
-
ServiceNow Japan
メルカリが進める変革
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
SmartHR
人事調査から分かった戦略人事の落とし穴
-
グーグル・クラウド・ジャパン
DXへとつながるデータ経営の本質とは
-
日本マイクロソフト
小売業DXの最新事例・技術を一気に見られる!
-
Coupa
利益を生む購買・調達DXの実現へ