中国山東省青島市は10月12日、市内の病院関係者6人が新型コロナウイルスに感染して発症したと発表した。11日に確認した。そのほか、無症状感染者も6人判明した。海外からの渡航者を除き、中国本土での発症確認は約2か月ぶり。青島市政府は約950万人の全住民を対象としたPCR検査を始めた。
中国青島で集団感染、2カ月ぶり国内発症者
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
Tebiki
ベテランの「暗黙知」「保身」、技術伝承の妨げに! Z世代にも効果的な伝承の秘策とは?
-
アデコ
研修・育成、コンサルティング、派遣で課題を解決
-
EXOTEC NIHON
オムニチャネルにも柔軟に対応する次世代の倉庫自動化
-
ゼットスケーラー
被害総額3兆円! 企業を悩ます「ランサムウエア」、阻止する3つの秘策とは?
-
セールスフォース・ジャパン(Tableau)
ヤマト運輸が挑むデータ・ドリブン経営への転換
-
マレーシア投資開発庁
コロナ禍を経てもなお堅調、マレーシア投資最新動向
-
ベネフィット・ワン
1万6000社が利用する福利厚生サービス 5つの課題別に最適な福利厚生対策を指南
-
富士フイルムビジネスイノベーション
生産性向上に向けたNRP戦略で企業の基幹DXを支援
-
セイコーエプソン
「省・小・精」がサステナブルな未来への鍵
-
NTT東日本
売店やドラッグストアが実践する「店舗DX」 映像・AI活用で消費者行動をより精緻に