中国自動車大手の上海汽車集団(上汽集団)が9月28日、2025年までに新エネルギー車(NEV)を100車種投入する計画を発表したと、複数の中国メディアが伝えた。20車種以上がプラグインハイブリッド車(PHV)、10車種が燃料電池車(FCV)になるという。
上汽集団、2025年までに新エネ車100車種計画
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ソニーマーケティング
高品質なデジタルサイネージが導入しやすい時代に。 紙のポスターからの切り替えで売上向上、そのワケは?
-
KPMGコンサルティング
国内ライフサイエンス企業が直面する課題、対応策は?
-
アイドマ・ホールディングス
利益200%増を達成の事例も 対面より効果大、オンラインセールス成功の秘訣とは?
-
富士フイルムビジネスイノベーション
数億枚の紙文書をスピーディにデジタル化し業務を変革
-
ネットワンシステムズ
DXを妨げる3つの要因/インフラ視点が解決の糸口に
-
電通デジタル
三井住友海上:徹底した顧客基点での組織変革
-
フィジカルインターネットセンター
フィジカルインターネットの実現は急務に
-
シーメンス
製造業のDX、ERPでは不十分な5つの理由 35%の効率化を達成した新システムとは?
-
日立ジョンソンコントロールズ空調
プロダクト力×ソリューション力で空調の可能性を拡充
-
日本規格協会
コロナ禍で活かされた安全安心に繋がる標準化