中国飲食店評価や宅配アプリなどを手掛ける美団点評は22日、2020年第2四半期(4~6月)決算を発表した。売上高は前年同期比8.9%増の247億元(約3790億円)、純利益は2.5倍の22億元だった。1〜3月は新型コロナウイルスの影響で最終赤字だったが、コロナの流行が抑制され黒字転換した。
美団点評の4〜6月は売上高8.9%増
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
アクシスコンサルティング
企業の課題解決に貢献するコンサルタントの活躍を支援
-
アドビ
アドビ対談|顧客体験のカギはパーソナライズと臨場感
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
日本マイクロソフト
小売業DXの最新事例・技術を一気に見られる!
-
Ridgelinez
“アイデンティティ共鳴型”の顧客体験
-
AGC
素材革命は続く、AGC
-
セールスフォース・ドットコム(Tableau)
データドリブンを支援するTableauの3つの強み
-
東京海上ディーアール
東京海上グループが「町工場」を訪ねて回るわけ