米商務省は6月15日、米国企業が中国華為技術(ファーウェイ)と技術標準規格設定において協力することを容認すると発表した。ファーウェイは米国による禁輸措置対象となっており、米国企業の中に同社との協力を控える動きがあった。
米商務省、技術標準規格設定における米国企業と中国ファーウェイとの協力容認
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
三菱総合研究所
DXの社会実装で社会課題解決企業を目指す
-
SORAMICHI
広告代理店業の内製化を支援するSORAMICHI
-
AGC
素材革命は続く、AGC
-
NTT東日本
従来型の「外勤営業」にはもう頼らない 「非対面」のメリット、営業に生かすには
-
LegalForce
「知らなかった…」では済まされない! 法令違反を防止、実施すべき11の研修とは?
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
KPMGコンサルティング
地方課題をサステナブルの視点で統括的に解決へ導く
-
ウフル
日本から世界へ発信する、スマートシティの重要指数
-
ブレインパッド
ブレインパッド/経営者の隣にデータサイエンスを。
-
ジョーンズラングラサール
社員のオフィス満足度が急落 ウイズコロナ時代のオフィスに求められる5つのポイント