澎湃新聞などによるとエアコン大手の珠海格力電器は10日、中国国家市場監督管理総局(市場監管総局)に競合の寧波奥克斯空調のエアコン製品が省エネ性能表示を満たさない「不合格品」だとSNSで告発した。奥克斯は「当社を中傷する不当競争行為だ」と反論している。市場監管総局は状況を調べるとしている。
大手家電メーカーの格力、競合のエアコンをSNSで告発
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
Ridgelinez
“アイデンティティ共鳴型”の顧客体験
-
ServiceNow Japan
第一三共のDXの流儀
-
TwoFive
「なりすまし」でメールが開かれない、届かない?
-
HataLuck and Person
情報共有ツールで現場力アップ 大戸屋、クレームが多い店舗を2カ月で改善
-
エイチシーエル・ジャパン
人材不足を解決するオフショアリングという選択肢
-
PwC Japan
環境負荷低減と企業成長は両立できる!要諦&具体策
-
日本オラクル
その財務分析、時代遅れでは? 5つの視点で考える、ビジネスを成功に導く指標とは
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
JCBがSMSを活用するワケ 担当者が語る、電話・メールではできない顧客サービスとは
-
Palantir Technologies Japan
世界的データ企業が期待、日本はリアルデータの宝庫
-
日本マイクロソフト
小売業DXの最新事例・技術を一気に見られる!