米テスラは5月25日、中国国内にデータセンターを設置したと明らかにした。中国国内で販売した同社製のクルマが対象。テスラ車で収集したデータが海外に持ち出される懸念が指摘されていたことから、中国国内でデータを保存できる体制を整えた。ソーシャルメディアの同社公式アカウントに投稿した。
米テスラ、中国国内にデータセンター
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経 xTECH Special
デジタル先進自治体・渋谷区が目指すもの
-
ServiceNow Japan
日本のものづくりの現場が変わる
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
東京海上ディーアール
事業創出の先進企業が人材問題の処方箋について議論
-
ユーピーエス・ジャパン
物流改革×経営戦略 競争力強化へ「緊急提言」公開中
-
KPMGコンサルティング
ケーススタディー:日本貨物航空
-
電通デジタル
サントリーが考える、DX人材に必要なスキルとは
-
KPMGコンサルティング
トレンド解説:映像ストリーミング/ビヨンド5G
-
セイコーエプソン
「省・小・精」がサステナブルな未来への鍵
-
STANDARD
DXは「一部の担当者が進めるもの」!? 全社横断で一過性に終わらないDX推進法