中国電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)は26日、半導体事業子会社が米セコイア・キャピタル系や中国政府系ファンドなどから合計19億元(約300億円)の出資を受けると発表した。調達資金は生産強化や研究開発に活用し、半導体子会社の上場も視野に入れるという。
中国BYDが半導体子会社で19億元増資
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
Sansan
営業を強くするデータベース構築術とは? カギは接点・企業データベースの組み合わせ
-
LegalForce
「知らなかった…」では済まされない! 法令違反を防止、実施すべき11の研修とは?
-
NTTデータ イントラマート
アフターコロナ時代の「勝ちパターン」とは? 対面・リモートを使い分ける最新手法
-
Xactly
経営課題としての営業DX、売上高58%増を実現する
-
電通デジタル
電通デジタル:企業と共に創る「人中心のDX」
-
日本マイクロソフト
今こそ経営とDXを語る 早大入山氏×MS
-
TwoFive
「なりすまし」でメールが開かれない、届かない?
-
積水化学工業
エネルギー自給自足率の高い住まいを提供できる理由
-
Sansan
オムロン、味の素など4社のイノベーターが語る 製造業の新規事業創出の秘訣とは?
-
エイチシーエル・ジャパン
人材不足を解決するオフショアリングという選択肢