貴州茅台酒が28日に発表した2020年第1四半期(1~3月)決算は前年同期比12.8%増の244億500万元(約3674億円)、純利益は16.7%増の130億9400万元(約1971億円)となった。貴州茅台酒は白酒と呼ばれる中国の蒸留酒大手として知られる。新型コロナウイルスの感染が拡大する中で巣ごもり需要などが牽引したとみられる。
白酒大手の貴州茅台酒、20年1〜3月は増収増益
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
JCBがSMSを活用するワケ 担当者が語る、電話・メールではできない顧客サービスとは
-
アドビ
アドビ対談|顧客体験のカギはパーソナライズと臨場感
-
PwC Japan
働きやすさがある、人が育つ。PwCのカルチャー
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
ServiceNow Japan
アサヒグループのデジタル化への取り組み
-
The Columbus Region
アフターコロナ時代を見据え、今こそ検討すべき海外進出の最適地とは?
-
ドリームインキュベータ
ビジネスプロデュースで社会を変える事業を創る
-
Sansan
企業のガバナンス強化、待ったなし 決め手は「脱・属人化」と「IT活用」
-
PwCコンサルティング
全員参加型・エコシステム型DX
-
NTTデータ
カーボンドリブン経営を支えるサービス開始