25日付け新浪財経などによると、中国鉄鋼大手の中国宝武鋼鉄集団と中国聯通(チャイナ・ユニコム)は24日、次世代通信規格「5G」を産業向けIoT(モノのインターネット)に応用する戦略提携を結んだ。宝武集団傘下の宝山鋼鉄(宝鋼)の拠点で生産ラインの遠隔操作や無人搬送車の運行、オンラインでの設備の監視・管理などをテストする。
宝武集団と中国聯通、5G応用で戦略提携
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ゼットスケーラー
性悪説でサイバー攻撃を防ぐ「ゼロトラスト」 世界が注目する手法の8つの要諦とは?
-
アビームコンサルティング
アジア発・日本発の価値共創を世界に発信
-
中外製薬
Web3.0でヘルスケア産業を刷新。中外製薬の挑戦
-
PwCコンサルティング
AIを活用し経験頼みの需要予測から脱却/LIXIL
-
マネーフォワード
6カ月後に迫る「インボイス制度」 経費精算で特に注意すべき3つのケースとは?
-
NTTコミュニケーションズ
ドコモCS、クラウド型「アルコールチェック」を導入 コンプライアンス強化を目指す
-
ドリームインキュベータ
3つの領域の進化で事業創造は加速する
-
ソフォス
ランサムウエア被害、日本企業の6割超え IT関係者300人調査で最新状況が明らかに
-
三井ホーム
木造建築は次のステージへ
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出