中国スマートフォン大手の小米科技は14日、新型スマホ「小米9」シリーズの2モデルの発売を延期するとSNS「微博」の公式アカウントで発表した。15日に発売する予定だったが19日に改める。生産が追いついていないためとしている。
小米、「品不足」でスマホ新製品の発売延期
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
荏原製作所
激甚化する災害を防ぐ一方、世界の人に水を届ける
-
Qasee
客観的なマネジメントを手間最少で AIを活用し社員の働きぶりを評価・指導する仕組みとは?
-
Nota
「役立たずのFAQ」とは言わせない 5つの失敗例から学ぶ、FAQシステムの勘所
-
NTTデータ イントラマート
アフターコロナ時代の「勝ちパターン」とは? 対面・リモートを使い分ける最新手法
-
PwC Japan
個の想いを掛け合わせた新しいコンサルタントのカタチ
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは
-
日本マイクロソフト
今こそ経営とDXを語る 早大入山氏×MS
-
電通デジタル
電通デジタル:企業と共に創る「人中心のDX」
-
KPMGコンサルティング
小売業の事業ポートフォリオ経営実践法
-
LegalForce
民法だけじゃない、知っておくべき12の法改正 本年施行、影響と対策を「一気読み」