浙江吉利控股集団と独ダイムラーは陝西省西安市に合弁のEV(電気自動車)工場を建設する。2022年に稼働し、ダイムラーの小型EV「スマート」を生産する計画。複数の中国メディアが3月4日に伝えた。
吉利とダイムラー、西安に合弁EV工場
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
アドビ
3Dが業務と顧客体験に変革をもたらす
-
シュア・ジャパン
“聞こえないオンライン会議”で従業員が疲弊する
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
CDOが語る「ソニーのDX戦略」を支える仕組みとは
-
PwCコンサルティング
メタバース活用に誤解あり? その真価は
-
アバント
トップに訊く アバント
-
日本マイクロソフト
今こそ語られる経営とDX 働き方を再定義
-
日本マイクロソフト
ハイブリッドワークのススメ
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
フォルクスワーゲングループジャパン アウディ事業部
日本の自動車業界とBEVの未来を解き明かす
-
NTTデータ イントラマート
アフターコロナ時代の「勝ちパターン」とは? 対面・リモートを使い分ける最新手法