複数の中国メディアは2021年1月5日、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が中国電気自動車(EV)メーカーの拜騰(バイトン)と提携したと伝えた。ホンハイはバイトンの量産を支援する。バイトンは昨年から資金繰り難で事業停止に追い込まれているが、資本参加はしていないという。
ホンハイが中国EVメーカーの拜騰と提携
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
Qasee
客観的なマネジメントを手間最少で AIを活用し社員の働きぶりを評価・指導する仕組みとは?
-
KPMGコンサルティング
DNP:製造業務委託取引の電子化9割への挑戦
-
NTTデータ
カーボンドリブン経営を支えるサービス開始
-
The Columbus Region
アフターコロナ時代を見据え、今こそ検討すべき海外進出の最適地とは?
-
PwC Japan
環境負荷低減と企業成長は両立できる!要諦&具体策
-
データミックス
滋賀大学 河本教授に訊く「データ活用に対する誤解」
-
NTT東日本
従来型の「外勤営業」にはもう頼らない 「非対面」のメリット、営業に生かすには
-
電通デジタル
電通デジタル:企業と共に創る「人中心のDX」
-
野村マイクロ・サイエンス
超純水で半導体の高性能化を支える
-
ドキュサイン・ジャパン
電子署名、失敗しない10のポイント 1800人調査で判明、円滑に導入する秘策とは