米ウォール・ストリート・ジャーナルは12月20日、米国の新型コロナウイルスワクチンの安全性や有効性を検証する米疾病対策センター(CDC)の諮問委員会が、ワクチンを最初に接種する医療従事者や介護施設居住者の次に接種を推奨するグループとして、75歳以上のシニア、教員、工場勤務者、警官、消防士、食料品店勤務者などのエッセンシャル・ワーカー(人々の生活に欠かせないモノやサービスを提供する人)を挙げたと報じた。3番目に接種するグループには65~74歳の人に加え、新型コロナに感染すると重症になるリスクが高い持病を持っている16歳以上の人、その他のエッセンシャル・ワーカーを挙げた。
米CDCの諮問委、「ワクチンを次に受ける人」を選定
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
PwCコンサルティング
社外取締役と戦略コンサルタントが見る日本企業の課題
-
日経ビジネス電子版Special
【動画】現場のためのDXで変革を推進
-
KPMGコンサルティング
デジタルの民主化が人材獲得・育成ハードルを下げる
-
弁護士ドットコム
乱立する「電子契約」サービス 導入の決め手となる3つの必要条件とは?
-
弁護士ドットコム
知っておくべき、クラウドのセキュリティーとは? 弁護士が6つのポイントを解説
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
NTTコミュニケーションズ
ドコモCS、クラウド型「アルコールチェック」を導入 コンプライアンス強化を目指す
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
弁護士ドットコム
電子契約、「なんとなく不安」!? 5つのリスクを徹底検証、その対策に迫る
-
アクセンチュア
会津若松市が描くスマートシティの未来図とは?