米ニューヨーク・タイムズは12月14日、スキャンダルの多いドナルド・トランプ米大統領のおかげで高視聴率をたたき出してきた大手テレビ局が来年以降の「トランプレス・フューチャー(トランプ氏のいない未来)」を危惧していると報じた。CNNは11月、過去40年間で最高の視聴率を達成したほか、MSNBCも同月、1996年の創設以来、最高の視聴率を記録した。両局の役員やジャーナリストは「(トランプ氏に代わる)次がない」と2021年を憂えている。
米大手テレビ局、「トランプなき2021年」を憂う
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
江崎グリコ
SDGsや食の多様化で急成長のアーモンド
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
現場で活躍するコンサルタントが考えるCS調査の限界
-
NTT東日本
今さら聞けないテレワークの基本 確実に導入するための7つのステップ
-
ワウテック
テレワーク、続けられますか? 3社の事例に学ぶ、在宅勤務の課題を解消する方策とは
-
インテル
全社共通の「DXの未来観」を本音で語れ
-
ServiceNow Japan
第一三共のDXの流儀
-
トレジャーデータ
対面制限が継続、どうする法人営業? 新常態での最適な営業DXの手法とは
-
ClipLine
小売り・飲食など1万5000店が実践 動画を活用した組織マネジメントの手法とは?
-
日本マイクロソフト
小売業DXの最新事例・技術を一気に見られる!
-
三井住友海上火災保険
保険事業で培ったデータと事業資産で社会貢献を