米ニューヨーク・タイムズは12月8日、米ファイザーと独ビオンテックが開発した新型コロナウイルスのワクチンが1回目の投与後、およそ10日後に効果を発揮すると報じた。米食品医薬品局(FDA)が公開した文書で明らかになった。両社が11月に公開した臨床試験(治験)の結果では、3週間の間隔をあけて2回の投与をすると95%の予防効果が認められていた。新たな分析結果では、2回目の投与よりもかなり早い段階で効果を発揮することが分かった。
米ファイザーのワクチン、1回目投与の約10日後に効果
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
企業のデータ活用を阻む「2つの要因」とは
-
LegalOn Technologies
野村アセットマネジメントの法務業務改革
-
ドリームインキュベータ
MUFG×ドリームインキュベータ特別対談
-
システム科学
特別鼎談:組織改革の極意~可視化で経営基盤を再構築
-
STANDARD
出光興産の最高デジタル責任者が明かす、 DXプロジェクトを成功させる3つの秘策とは?
-
三井デザインテック
ウェルビーイングで、生産性・価値向上を実現する
-
アイ・ピー・エス
中堅中小の海外進出の障壁は「ERP」 解決策は?
-
ServiceNow Japan
時代の変化に合わせて進化する野村HD
-
電通デジタル
CXを最優先とした、かんぽ生命の事業革新に迫る
-
オーデマ ピゲ ジャパン
ラグジュアリーと革新。その進化の系譜