ロイター通信は11月12日、米保健福祉省(HSS)が新型コロナウイルスワクチンを速やかに普及できるように米ドラッグストア大手のウォルグリーン・ブーツ・アライアンスや米薬局・コンビニエンスストア・チェーンのCVS、地元の独立系薬局などと提携すると報じた。認可が下りているワクチンは現時点でまだないが、提供可能になった時点でこうしたチェーンの店舗に配布し、一般消費者が無料で接種できるようにする。現時点で提携に応じているのは、ウォルグリーンとCVS、米小売り大手のウォルマート、クローガー、コストコ・ホールセール。ワクチンを提供する施設の60%をこうした店舗に頼る。
米保健福祉省、米大手チェーンとワクチン普及で提携へ
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
レッドハット
東京海上日動、第一生命が挑む「アジャイル経営」
-
全国農業協同組合中央会
世界はなぜ、盆栽に魅了されるのか
-
パーソルテンプスタッフ
事業改革を支援、業務効率化を実現するBPO戦略
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
ServiceNow Japan
物流業界をリードするヤマト運輸
-
セールスフォース・ジャパン(Slack)
リモート対応だけじゃない、新時代の「営業」とは? 全社一丸、組織力で顧客体験を向上
-
キリンホールディングス
脱炭素社会の実現をリード キリン流・CSV経営学
-
アドビ
質の高い顧客体験を提供し、顧客との信頼関係を構築
-
Nota
「役立たずのFAQ」とは言わせない 5つの失敗例から学ぶ、FAQシステムの勘所
-
SAPジャパン
煩雑な計画業務からの解放を実現