米ニューヨーク・タイムズは28日、米フェイスブックの従業員がマーク・ザッカーバーグCEO(最高経営責任者)に宛てた手紙を書き、同社の経営方針に異議を唱えたと報じた。従業員が問題視しているのは、トランプ米大統領が次期大統領選のライバルであるバイデン前副大統領を非難する広告を掲載したこと。バイデン氏がその後、内容が虚偽であるため掲載の差し止めを要求したが、フェイスブックは応じなかった。手紙は「フェイスブックの会社としての主義に反し、脅威となる」とし、従業員250人以上が署名して社内ネットワークで公開された。
米フェイスブックの従業員250人、虚偽広告掲載でCEOに抗議文
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経ビジネス電子版Special
サプライチェーン攻撃の実態から課題、解決支援策まで
-
アイドマ・ホールディングス
利益200%増を達成の事例も 対面より効果大、オンラインセールス成功の秘訣とは?
-
MIRARTHホールディングス
ミラースHDが目指す「未来環境デザイン企業」とは
-
ServiceNow Japan
人的資本経営を実現させるDX戦略とは
-
テイクアンドギヴ・ニーズ
日本初のブティックホテル先駆者が起こした革新
-
グーグル・クラウド・ジャパン
企業変革、グーグル・クラウドの支援策とは
-
エレクトロニック・ライブラリー
経営課題にクリッピングが一役 目から鱗の活用法とは
-
マネーフォワード
完全義務化迫る「改正電帳法」、どう対策? よくある8つの疑問から最適解を導く
-
LegalOn Technologies
契約書管理をAIで効率化・見える化する
-
SAPジャパン
「人材力」を引き出す21事例 人事データの活用で経営改善、売り上げ7%増を達成も