米ウォール・ストリート・ジャーナルは19日、米医薬・日用品大手のジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が米国で販売する約3万3000本のベビーパウダーを自主回収すると報じた。米食品医薬品局(FDA)が実施した検査で1本のベビーパウダーから微量のアスベストが検出されたため。同社は同製品ががんを引き起こしたとして既に1万件以上の訴訟を起こされており、今回の自主回収は訴訟にも影響を与えそうだ。
米J&J、ベビーパウダー3万本回収、アスベスト検出で
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ローム
「GaNパワー半導体」実用化で日本に好機
-
電通デジタル
新たな価値創造を目指すリコーに電通デジタルが迫る
-
ドーモ
プロに訊く≫日本企業のDX、起死回生への一手とは
-
メンバーズ
ネット広告、効果の伸び悩みを解消! 「ヒトの視点」で改善、顧客獲得数5.5倍の例も
-
SAPジャパン
人的資本経営のためのデータ活用術とは? 人事・データの専門家32人調査で明らかに
-
ウイングアーク1st
「インボイス」対応、待ったなし 最適な導入法をプロが指南 申請期限は2023年3月末、取引先から除外されるリスクも
-
STANDARD
出光興産の最高デジタル責任者が明かす、 DXプロジェクトを成功させる3つの秘策とは?
-
NTTコミュニケーションズ
ドコモCS、クラウド型「アルコールチェック」を導入 コンプライアンス強化を目指す
-
ServiceNow Japan
ESG経営とデジタルサステナビリティ
-
ServiceNow Japan
時代の変化に合わせて進化する野村HD