米ニューヨーク・タイムズは10月13日、米製薬大手のイーライ・リリーが開発中の新型コロナウイルス抗体薬も「安全性に疑問がある」との理由で臨床試験(治験)を一時中断したことが分かったと報じた。政府関係者が治験を担当する研究機関に送った電子メールで明らかになった。抗体薬はCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)患者の治療に使われるものだが、米ジョンソン・エンド・ジョンソンや英アストラゼネカが開発している新型コロナのワクチンでも一時中断があったばかり。ただ、大規模な治験ではこうした中断は珍しくないという。
米イーライ・リリーのコロナ抗体薬でも治験が一時中断
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ソフトバンク
SMBCのDX戦略>伝統を持つ強みをどう生かすか
-
ServiceNow Japan
ESG経営とデジタルサステナビリティ
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
AIが広告効果を最大化 日本企業に反撃の時
-
日経ビジネス電子版Special
市場が一気に動く時、企業が注力すべき戦略に迫る
-
アクセンチュア
コンサル×データ分析人材で企業のAI活用を加速
-
日立製作所
デジタル基盤でインフラ保守の生産性を向上
-
日本規格協会
コロナ禍で活かされた安全安心に繋がる標準化
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
日本電信電話
日本のスマートシティ実装を推進する「SSPP」とは
-
文化企画
相続、事業継承はお任せ プロフェッショナル名鑑