ロイター通信は9月23日、米銀大手のウェルズ・ファーゴのチャールズ・シャーフCEO(最高経営責任者)が人種差別と受け取れる自身の発言について謝罪したと報じた。昨夏、シャーフCEOは黒人従業員も参加するオンライン会議で、多様な人種を顧客とする目標を達成できないのは、優秀な少数派の人材が足りないからだと話していた。また6月18日付の社内メモでも同様の主張をしていた。
米ウェルズ・ファーゴCEO、従業員への人種差別発言謝罪
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
国土交通省
最大60%の業務生産性向上! 国交省の「貿易DX」プラットフォームの活用法とは?
-
新菱冷熱工業
「建てたら終わり」でない、脱炭素時代の頼れる伴走者
-
アイドマ・ホールディングス
利益200%増を達成の事例も 対面より効果大、オンラインセールス成功の秘訣とは?
-
LegalOn Technologies
法的リスクに備える 法務部の設置や強化を着実に進めるための5ステップとは?
-
ソフトバンク
SMBCのDX戦略>伝統を持つ強みをどう生かすか
-
STANDARD
DX推進を阻む「アイデアの壁」 企業事例に学ぶ、克服のための最適な人材育成法とは?
-
リンクコーポレイトコミュニケーションズ
真の人的資本開示は企業のオンリーワン性の追求
-
KPMGコンサルティング
国内ライフサイエンス企業が直面する課題、対応策は?
-
東洋熱工業
エネルギー効率が数倍に 驚きの熱源システム全体制御
-
ブラックライン
NIPPON EXPRESSホールディングス、経理部門を変革 業務標準化とガバナンス強化、将来予測・経営提言など「攻め」機能も