ロイター通信は9月23日、米EV(電気自動車)メーカーのテスラのイーロン・マスクCEO(最高経営責任者)が前日に開いた事業説明会を受け、同社株が下落したと報じた。取引開始直後に前日終値に比べて7.5%下げ、300億ドル分の時価総額を一時、失った。説明会で同氏は、ガソリン車と同等レベルとなる2万5000ドルのEVを3年後に発売するとしたが、投資家たちは「10年以上、使える走行距離計100万マイルのバッテリーの開発」と「ガソリン車より安いEVの発売」を期待していた。
米テスラ株が一時7.5%下落、マスク氏の説明会で市場落胆
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日本規格協会
第一次産業の国際標準化を支える積極的な提案と活動
-
KPMGコンサルティング
国内ライフサイエンス企業が直面する課題、対応策は?
-
ゼットスケーラー
専門家が語る、「DXを成功に導く全体最適視点」とは? リモートを加速させる「ゼロトラスト・セキュリティー」がカギ
-
ドーモ
プロに訊く≫日本企業のDX、起死回生への一手とは
-
パナソニックインダストリー
時代を超えて確立“リアルタイム衆知経営”
-
NTTビジネスソリューションズ
食と農の未来をICTで耕す
-
日立ジョンソンコントロールズ空調
プロダクト力×ソリューション力で空調の可能性を拡充
-
日立製作所
「E」も「S」も「G」も強力サポート!
-
ドリームインキュベータ
3つの領域の進化で事業創造は加速する
-
SAPジャパン
人事部と事業部でデータが分断 「全社規模のデータ統合」を阻む、3つの理由とは?