米ウォール・ストリート・ジャーナルは9月8日、米ゼネラル・モーターズ(GM)が米電気トラックのニコラへの出資と提携を発表したことで同社株が上昇し、前週末比8%高の32ドル28セントだったと報じた。ニコラ株も同41%高の50ドル5セントだった。GMはニコラ株の11%に相当する株式を20億ドルで取得し、取締役1人を置く。ニコラ向けにバッテリーセルや他の部品を生産して利益を得ることで、生産の効率化と開発費の回収を狙う。
米GM株が上昇、米電気トラックのニコラへの出資で
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ジョーンズラングラサール
社員のオフィス満足度が急落 ウイズコロナ時代のオフィスに求められる5つのポイント
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
NTT東日本
今さら聞けないテレワークの基本 確実に導入するための7つのステップ
-
レッドハット
日本企業の経営者はDXを誤解している!
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
ANAが実践、コンタクトセンターの逼迫を回避する新たなサービスとは?
-
日本マイクロソフト
小売業DXの最新事例・技術を一気に見られる!
-
STNet
Powericoが目指す脱炭素型データセンターとは
-
NTT東日本
従来型の「外勤営業」にはもう頼らない 「非対面」のメリット、営業に生かすには
-
アクシスコンサルティング
企業の課題解決に貢献するコンサルタントの活躍を支援
-
日本マイクロソフト
中小企業向けエンドポイントセキュリティ