米ウォール・ストリート・ジャーナルは9月8日、米株式相場が3日連続で急落したと報じた。新型コロナウイルスのパンデミックに強い銘柄が相場を押し上げ、2日に最高値を記録した後の調整売りと見られる。ナスダック総合指数は2日から10%下落した。米テスラは同社史上最も下落幅の大きい21%(88ドル11セント)安を記録し、330ドル21セントで終えた。
米株市場で調整売り、米テスラは史上最悪の21%安
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
データミックス
滋賀大学 河本教授に訊く「データ活用に対する誤解」
-
アクシスコンサルティング
企業の課題解決に貢献するコンサルタントの活躍を支援
-
Sansan
企業のガバナンス強化、待ったなし 決め手は「脱・属人化」と「IT活用」
-
AGC
素材革命は続く、AGC
-
Nota
「役立たずのFAQ」とは言わせない 5つの失敗例から学ぶ、FAQシステムの勘所
-
NTT東日本
今さら聞けないテレワークの基本 確実に導入するための7つのステップ
-
日経ビジネスONLINE Special
日経ビジネス電子版メディアガイド
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出
-
ドキュサイン・ジャパン
電子署名、失敗しない10のポイント 1800人調査で判明、円滑に導入する秘策とは
-
NTTデータ
カーボンドリブン経営を支えるサービス開始