米ウォール・ストリート・ジャーナルは9月7日、韓国サムスン電子が米携帯通信大手のベライゾン・コミュニケーションズと次世代通信規格「5G」用基地局などを供給する契約を66億5000万ドルで結んだと報じた。5G関連インフラのシェア争いが世界で繰り広げられる中、同契約は特に米国市場でのサムスンの信用とシェアの拡大を後押しすることになる。契約期間は2025年まで。
韓国サムスン、66.5億ドルで米ベライゾンに5G基地局供給
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
STNet
Powericoが目指す脱炭素型データセンターとは
-
パーソルテンプスタッフ
事業改革を支援、業務効率化を実現するBPO戦略
-
グーグル・クラウド・ジャパン
先進的な企業が取り組むデータ経営とは
-
ソフトバンク
先駆者に聞く、デジタル実装のリアル
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出
-
PwC Japan
環境負荷低減と企業成長は両立できる!要諦&具体策
-
九州旅客鉄道
事業譲受で互いの強みを融合し地域社会の発展に貢献
-
グーグル・クラウド・ジャパン
DX先進企業に学ぶ「データ経営」の実践例
-
KPMGコンサルティング
地方課題をサステナブルの視点で統括的に解決へ導く
-
日経ビジネス電子版Special
「戦略人事」を支援するHRソリューション