テッククランチは30日、ニューヨークに拠点を置く営業支援アプリ開発のインド企業、VYMO(バイモ)が事業拡大期にあたる「シリーズB」として1800万ドルを調達したと報じた。シリーズAでも投資したセコイア・インディアに加え、企業向けクラウド関連サービスを中心に投資するエマージェンスキャピタルが出資した。バイモは営業担当者向けにメールや電話、客先訪問、日程を重要度に応じて一括管理し、訪問時期などを助言する仕組みを提供している。すでに仏アクサなど40社以上、約10万人が活用している。
営業支援アプリのバイモ、シリーズBで1800万ドルを調達
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
富士電機ITソリューション
改正電帳法・インボイス制度への対応はDX化のチャンス ワークフロー導入で業務デジタル化を低コストで素早く実現
-
日経ビジネス電子版Special
市場が一気に動く時、企業が注力すべき戦略に迫る
-
ミロク情報サービス
インボイス制度対応を経理業務の変革につなぐ方法は? 電子化を超えた「デジタル化」を目指せ
-
日経ビジネス電子版Special
中堅・中小企業の事業継続を考える
-
クラリベイト・アナリティクス・ジャパン
後継者はいないが技術はある! M&Aの成否を分ける、正しい「特許データ活用法」とは?
-
PwCコンサルティング
地政学リスクを可視化し、長期戦略や経営判断に活用
-
ServiceNow Japan
時代の変化に合わせて進化する野村HD
-
日経 xTECH Special
DX≫顧客に伴走するITベンダーに聞く
-
PwCコンサルティング
AIインシデント急増。求められるガバナンス体制構築
-
ServiceNow Japan
顧客対応力を高めるソフトバンク