ロイター通信は28日、米製薬大手ファイザーのアルバート・ブーラCEO(最高経営責任者)が、ドナルド・トランプ大統領が先週、署名した米国内の医薬品価格引き下げを促す大統領令を批判したと報じた。「医薬業界全体が今は集中しなければならない新型コロナウイルスのワクチン開発プロセスに悪影響をもたらす」と話し、価格引き下げが実現するなら同社の米国内での新規投資計画を見直すとの強い姿勢も示した。
米ファイザーCEO、医薬品価格引き下げの大統領令を批判
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日経ビジネス電子版Special
「真のDX」は、地方企業に学べ
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは
-
Sansan
企業のガバナンス強化、待ったなし 決め手は「脱・属人化」と「IT活用」
-
日本マイクロソフト
中小企業向けエンドポイントセキュリティ
-
NTTデータ イントラマート
アフターコロナ時代の「勝ちパターン」とは? 対面・リモートを使い分ける最新手法
-
SORAMICHI
広告代理店業の内製化を支援するSORAMICHI
-
ピツニーボウズジャパン
郵便物の発送業務、6分の1に時短 アナログ現場の助っ人「郵便料金計器」とは?
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出
-
NTTデータ
カーボンドリブン経営を支えるサービス開始
-
シュア・ジャパン
“聞こえないオンライン会議”で従業員が疲弊する