ニューヨーク・タイムズは7月13日、米国各地で新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化していることからテキサス州など2度目の外出規制を命じる州が出てきており、レストランなど中小企業を倒産に追いやっていると報じた。店舗紹介アプリの米イエルプによると、3月1日以降にビジネスを閉じた店舗は6万6000件に上った。短期ではなく永久的に閉店した店舗数は6月15~29日の2週間、その直前の2週間に比べて3%増えているという。
米、2度目の外出規制でレストランなど中小企業にとどめ
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
Sansan
オムロン、味の素など4社のイノベーターが語る 製造業の新規事業創出の秘訣とは?
-
ドキュサイン・ジャパン
紙・ハンコのムダ、徹底調査 ビジネスパーソン1000人に聞く、電子契約・署名の実態
-
ウフル
日本から世界へ発信する、スマートシティの重要指数
-
KPMGコンサルティング
地方課題をサステナブルの視点で統括的に解決へ導く
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
JCBがSMSを活用するワケ 担当者が語る、電話・メールではできない顧客サービスとは
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
電通デジタル
横浜銀行の挑戦:顧客体験価値とビジネスモデルの変革
-
Sansan
営業を強くするデータベース構築術とは? カギは接点・企業データベースの組み合わせ
-
アクシスコンサルティング
企業の課題解決に貢献するコンサルタントの活躍を支援
-
STNet
Powericoが目指す脱炭素型データセンターとは