ウォール・ストリート・ジャーナルは11日、グーグルが請負事業者を雇い、スマートスピーカー「グーグルホーム」に録音されているユーザーの音声を聞いていると報じた。ベルギーの公共テレビ局「VRT NWS」が番組で伝えると、11日、グーグルがブログでその事実を認めた。番組では、デバイスを使っていない時のユーザーの声も聞いているほか、内容には氏名や住所といった個人情報も含まれると報じた。グーグルは「異なる言語のアクセントや対話を学ぶため」と説明した。
グーグル、人を雇ってグーグルホームを盗み聞き
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
弁護士ドットコム
トヨタ車体など4社の事例に学ぶ「電子契約導入法」 現場を説得、2週間の業務を1日に
-
ドリームインキュベータ
MUFG×ドリームインキュベータ特別対談
-
三井ホーム
木造建築は次のステージへ
-
マネーフォワード
完全義務化迫る「改正電帳法」、どう対策? よくある8つの疑問から最適解を導く
-
ゼットスケーラー
性悪説でサイバー攻撃を防ぐ「ゼロトラスト」 世界が注目する手法の8つの要諦とは?
-
ServiceNow Japan
時代の変化に合わせて進化する野村HD
-
アビームコンサルティング
アジア発・日本発の価値共創を世界に発信
-
NECソリューションイノベータ
オンラインもオフラインも、会議の課題をまとめて解決 ペーパーレス会議システムが実現する真の「会議DX」とは?
-
Anaplan Japan
国内200社超が採用!経営戦略立案を変革する新手法
-
日本ヒューレット・パッカード
ネットワークもサブスクの時代へ DX推進のカギを握る「SaaS」に続く「NaaS」とは?