ロイター通信は27日、スポーツ衣料・靴大手のナイキが同日に発表した3~5月期決算で純利益が市場予想に届かなかったと報じた。需要喚起のため著名人とのコラボやスポーツイベントなどでの販促を増やしたことで、経費がかさんだ。同期の売上高は前年同期比4%増の101億8000万ドルで、純利益は前年同期の11億4000万ドルから9億8900万ドルに減少した。
ナイキ、著名人とのコラボなどで経費かさみ利益縮小
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
STANDARD
「費用対効果の高い」DX人材とは? アイデア創出のための人材育成法、その現場に迫る
-
システム科学
特別鼎談:組織改革の極意~可視化で経営基盤を再構築
-
ソニーマーケティング
高品質なデジタルサイネージが導入しやすい時代に。 紙のポスターからの切り替えで売上向上、そのワケは?
-
ゼットスケーラー
性悪説でサイバー攻撃を防ぐ「ゼロトラスト」 世界が注目する手法の8つの要諦とは?
-
アイドマ・ホールディングス
利益200%増を達成の事例も 対面より効果大、オンラインセールス成功の秘訣とは?
-
パナソニック
オンとオフの切り替えがパフォーマンス維持の秘訣
-
ServiceNow Japan
時代の変化に合わせて進化する野村HD
-
ゼットスケーラー
「サイバーセキュリティーを強化すると生産性が下がる」―― これまでの常識を覆す、新手法「ゼロトラスト」の実力に迫る
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
パーソルテンプスタッフ
人材不足が深刻化、企業が「業務集約」に求める重要性