ロイター通信は6月24日、ドナルド・トランプ米大統領による新型コロナウイルス感染拡大対策の支持率がこれまでで最低を記録したと報じた。ロイターとイプソスが6月22~23日に実施した最新の世論調査によると、支持率は37%だった。同月20日にトランプ大統領が南部オクラホマ州で開いた選挙集会で「検査数を減らすべきだ」と発言したことや、ジョン・ボルトン前大統領補佐官が出版した回顧録の中で同大統領が中国政府に再選に向けた支援を依頼したことなどが影響した。
トランプ米大統領の新型コロナウイルス対策支持率、37%で過去最低に
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
帝京大学
分野横断的に研究を深め材料研究で社会貢献へ
-
レッドハット
東京海上日動、第一生命が挑む「アジャイル経営」
-
日経 xTECH Special
DXで業務効率化は目指すな≫その理由は?
-
レッドハット
もう中計は不要!? 企業が磨くべき対応する力とは
-
Pico Technology Japan
ビジネス/エンタメを拡張する「VR」を手軽に体感
-
NTT東日本
テレワークで総務にしわ寄せ、どう解消? 横浜ゴム・東急系が実践する効率化策とは
-
ワークスアプリケーションズ
大手企業2200社を超す導入実績でDXを成功に導く
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
ドーモ
データ環境の整備で事業部間の連携が向上
-
The Columbus Region
アフターコロナ時代を見据え、今こそ検討すべき海外進出の最適地とは?