ウォール・ストリート・ジャーナルは18日、食品大手のケロッグが菓子事業の一部売却に伴い、北米で勤務する従業員150人を解雇すると報じた。「キーブラー・クッキー」を含むいくつかのブランドをイタリアのフェレロ・グループに13億ドルで売却する。北米事業の再編は2020年末に終える予定で、リストラ費用として3500万ドルを計上する。
ケロッグ、菓子事業の一部売却でリストラを実施
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日本規格協会
第一次産業の国際標準化を支える積極的な提案と活動
-
東洋熱工業
エネルギー効率が数倍に 驚きの熱源システム全体制御
-
SAPジャパン
人事部と事業部でデータが分断 「全社規模のデータ統合」を阻む、3つの理由とは?
-
日経ビジネス電子版Special
「お得」に留まらないキャッシュレス決済の可能性
-
パーソルテンプスタッフ
人材不足が深刻化、企業が「業務集約」に求める重要性
-
アマゾンジャパン
「ネットゼロ」達成にはパートナーとの連携が不可欠
-
あいおいニッセイ同和損害保険
共に歩む:ドローン活用で地域・社会の課題解決へ
-
日立ソリューションズ・クリエイト
リアルとリモートの「いいとこ取り」 ハイブリッドの最適解、「仮想オフィス」とは?
-
SAPジャパン
「人材力」を引き出す21事例 人事データの活用で経営改善、売り上げ7%増を達成も
-
ゼットスケーラー
性悪説でサイバー攻撃を防ぐ「ゼロトラスト」 世界が注目する手法の8つの要諦とは?