ウォール・ストリート・ジャーナルは18日、食品大手のケロッグが菓子事業の一部売却に伴い、北米で勤務する従業員150人を解雇すると報じた。「キーブラー・クッキー」を含むいくつかのブランドをイタリアのフェレロ・グループに13億ドルで売却する。北米事業の再編は2020年末に終える予定で、リストラ費用として3500万ドルを計上する。
ケロッグ、菓子事業の一部売却でリストラを実施
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ServiceNow Japan
メルカリが進める変革
-
シュア・ジャパン
書籍『LISTEN』の監訳者に学ぶ「傾聴」の技術
-
TwoFive
「なりすまし」でメールが開かれない、届かない?
-
NTT PARAVITA
歩いて眠るだけのダイエット 社員のメタボを解消、健康経営の切り札に
-
ワウテック
テレワーク、続けられますか? 3社の事例に学ぶ、在宅勤務の課題を解消する方策とは
-
NTT東日本
従来型の「外勤営業」にはもう頼らない 「非対面」のメリット、営業に生かすには
-
パシフィックビジネスコンサルティング
「失われた30年」脱却のカギは中堅・中小製造業のDX戦略 専門家が語る「戦国大名に学ぶ企業変革」の要諦とは
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
CDOが語る「ソニーのDX戦略」を支える仕組みとは
-
日本マイクロソフト
ハイブリッドワークのススメ