米ウォールストリート・ジャーナルは16日、米商務省によると5月の季節調整済みの小売売上高は前月に比べて17.7%増加したと報じた。新型コロナウイルスの感染拡大で閉鎖していたショッピングセンターや自動車販売店などが営業を再開したことが大きい。
米小売売上高、5月は前月比17.7%増
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?
-
NTTデータ
カーボンドリブン経営を支えるサービス開始
-
アドビ
アドビ対談|顧客体験のカギはパーソナライズと臨場感
-
KOMPEITO
社食サービスが健康経営と地産地消を推進
-
PwC Japan
環境負荷低減と企業成長は両立できる!要諦&具体策
-
日本マイクロソフト
ハイブリッドワークのススメ
-
パナソニックコネクト
ヤマト運輸の物流ターミナル改革の舞台裏
-
NTTデータ イントラマート
アフターコロナ時代の「勝ちパターン」とは? 対面・リモートを使い分ける最新手法
-
ブラックロック・ジャパン
Jリートの新しい選択肢――iシェアーズETF登場
-
Xactly
経営課題としての営業DX、売上高58%増を実現する