ニューヨーク・タイムズは14日、独フォルクスワーゲンのテネシー工場で労働組合を設立する試みが失敗に終わったと報じた。同日に実施された従業員による選挙で、1600人中833人が設立に反対した。全米自動車労働組合はかねて米南部にある工場での組合設立に力を注いできたが、外資系の工場では失敗が続いている。地元の政治家が工場誘致のために組合設立に反対していることが大きい。
独VWのテネシー工場、労働組合の設立に失敗
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
トレジャーデータ
対面制限が継続、どうする法人営業? 新常態での最適な営業DXの手法とは
-
Ridgelinez
アイデンティティなきビジネスに未来はない
-
テクノスジャパン
インボイス制度が日本のDXを加速する≫対応の要点
-
日本マイクロソフト
企業競争力を高める新たな働き方とは
-
ServiceNow Japan
常に進化を続けるDeNA
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
ANAが実践、コンタクトセンターの逼迫を回避する新たなサービスとは?
-
NTTデータ
DXの阻害要因を打破 属人的で情報共有に抵抗感がある職場での取り組みに迫る
-
電通デジタル
電通デジタル:企業と共に創る「人中心のDX」
-
KPMGコンサルティング
XaaS化するビジネス、乗り越えるべき課題とは
-
グロービス
大創産業、「自律自考」できる次世代リーダーの育成に着手 理念中心のチームワーク経営で「2030年、事業規模拡大」に挑む