ロイター通信は11日、「ケンタッキーフライドチキン(KFC)」などを展開する米外食大手ヤム・ブランズが料理宅配の米グラブハブを契約違反で提訴したと報じた。ヤムは2018年にグラブハブに2億ドルを投じて提携し、傘下のファストフード店の宅配ビジネスを強化していた。ところがグラブハブが欧州のジャスト・イート・テークアウェー・ドットコムに買収されることになり、グラブハブから「契約は無効」と言い渡された。ヤムは宅配料が今後は40%上昇し、自社の業績を悪化させるとしてグラブハブを提訴した。
KFC展開の米ヤム・ブランズが米グラブハブを提訴
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ソフトバンク
SMBCのDX戦略>伝統を持つ強みをどう生かすか
-
マネーフォワード
業務マニュアル見直し「10のチェックリスト」
-
PwCコンサルティング
PwCが切り拓くエンタテイメント&メディアの未来
-
リシュモンジャパン IWC
IWC/永遠の時を刻むパーペチュアル・カレンダー
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命 働きがいのある職場をつくる
-
RevComm
Sansanの「MiiTel」活用法
-
グーグル・クラウド・ジャパン
「AIファースト」が企業価値創造の鍵
-
ソフトバンク
年間300万時間のムダを削減した店舗変革とは
-
ServiceNow Japan
ESG経営とデジタルサステナビリティ
-
日経 xTECH Special
量子コンピュータ実用化へ必要な備えとは?