米フォード・モーターは自動運転の技術開発で他社に出遅れているといわれているが、同社の実権を握るオーナー家のビル・フォード会長はこれを否定。「我々の自動運転システムであるアルゴは技術的に競争力が高いし、進ちょくも遅れているとは思わない。ただ、消費者に提供するには(安全面など)大きな注意を払う必要がある」と話した。完全自動運転車を提供する期日については「分からない」とした。ロイター通信が11日に報じた。
フォード会長「完全自動運転車提供の期日は分からない」
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
NTTデータグローバルソリューションズ
SaaS活用で変化するERPのあり方
-
日立製作所
複雑化するESG情報開示を味方にできるか
-
高砂熱学工業
クリーンルームに革命 「成層」へ変わる空調の世界観
-
STANDARD
2年後に迫る「2025年の崖」、どう克服? DX人材を短期間で育成、失敗しないDX推進3つの要諦とは
-
アデコ
研修・育成、コンサルティング、派遣で課題を解決
-
電通デジタル
CXを最優先とした、かんぽ生命の事業革新に迫る
-
あいおいニッセイ同和損害保険
共に歩む:ドローン活用で地域・社会の課題解決へ
-
日立ジョンソンコントロールズ空調
プロダクト力×ソリューション力で空調の可能性を拡充
-
東京海上ディーアール
普通のことをしっかりやる、それが改革
-
SAPジャパン
「人材力」を引き出す21事例 人事データの活用で経営改善、売り上げ7%増を達成も