米ニューヨーク・タイムズは6月10日、11万人以上の死者を出した米国の新型コロナウイルス感染拡大はまだ終わっていないと報じた。過去14日間で新規感染者が増加している州や地域がまだ21もある。カリフォルニア州、テキサス州、フロリダ州、アリゾナ州、ワシントン州などの20州とプエルトリコ。全米で経済再開に向けた動きが進む中、第2波への懸念が広がっている。
第2波? 米20州で新型コロナのウイルス新規感染者数が増加
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
MIRARTHホールディングス
ミラースHDが目指す「未来環境デザイン企業」とは
-
SAPジャパン
人事部と事業部でデータが分断 「全社規模のデータ統合」を阻む、3つの理由とは?
-
コスモエネルギーホールディングス
COSMOエコ基金20周年記念イベント レポート
-
日本システム技術
顧客のために完全独立系を貫くソフトウエア会社
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
ブラックライン
NIPPON EXPRESSホールディングス、経理部門を変革 業務標準化とガバナンス強化、将来予測・経営提言など「攻め」機能も
-
日本取引所グループ
インフラファンド全5銘柄に聞く、市場展望と成長戦略
-
海帆
“海帆”の新社長が描く壮大な未来
-
日経ビジネス電子版Special
サプライチェーン攻撃の実態から課題、解決支援策まで
-
SAPジャパン
人的資本経営のためのデータ活用術とは? 人事・データの専門家32人調査で明らかに