米ウォールストリート・ジャーナルは6月10日、米連邦準備理事会(FRB)が同日に開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で2022年までゼロ金利政策を維持する方針を示したと報じた。今後、新型コロナウイルスの感染拡大で米経済が受けたマイナスの影響を打ち消すため、経済刺激策をさらに打ち出していくという。
米FRB、ゼロ金利政策を2022年末まで維持
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
NTT東日本
売店やドラッグストアが実践する「店舗DX」 映像・AI活用で消費者行動をより精緻に
-
STANDARD
一過性の知識習得だけではない… 事例に学ぶ、失敗しないDX人材の育成法とは?
-
ゼットスケーラー
クラウド時代のセキュリティー対策 独シーメンスも採用、35万の従業員を守る手法は?
-
STANDARD
「費用対効果の高い」DX人材とは? アイデア創出のための人材育成法、その現場に迫る
-
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー
混迷の時代における、新しい経営の形とは?
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
PayPay銀行が実践するSMSの活用法とは? 顧客管理で効果、その現場に迫る
-
アデコ
IT人材不足、さらに深刻化 DX・リモートワークの進展で迫られる新たな人事戦略とは?
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命50周年 成長力の源泉と未来展望
-
KPMGコンサルティング
ケーススタディー:日本貨物航空
-
日本規格協会
国際標準化の動きに日本企業はどう対応すべきか