米ウォールストリート・ジャーナルは6月7日、新型コロナウイルス感染拡大で2カ月以上にわたって都市閉鎖状態にあったニューヨーク(NY)市が8日から経済再開の第1フェーズに入ると報じた。まずは土木、農業、製造、卸売の企業のみ経済活動を再開する。小売りも店舗でのピックアップを再開できる。同市は米国内でも最大規模の感染者が出た場所。全米のヘルスケア関係者が注意深く経済再開の行方を見守る。
米NY市が6月8日から経済再開に向け第1歩、全米が注目
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
メンタルヘルステクノロジーズ
厳選された産業医が組織のメンタルヘルス予防を支援
-
ベネフィット・ワン
1万6000社が利用する福利厚生サービス 5つの課題別に最適な福利厚生対策を指南
-
初田製作所
火災リスク低減に向け独自ソリューションを提供
-
ゼットスケーラー
フィッシング攻撃、全世界で29%増 コロナ不安につけ込むなど巧妙化、最新の手口は?
-
デル・テクノロジーズ
女性起業家コンテストの入賞者が決定!
-
デル・テクノロジーズ
大ブレイクの「受付システム」誕生の舞台裏
-
セイコーエプソン
「省・小・精」がサステナブルな未来への鍵
-
コーナーストーンオンデマンドジャパン
東北電力が推進、新たな人材育成の手法とは? 従業員1万2000人、学びの集団へ
-
ソフトバンク
年間300万時間のムダを削減した店舗変革とは
-
デロイトトーマツリスクアドバイザリー
不確実な時代に求められるリスクマネジメント