米ウォール・ストリート・ジャーナルは5月17日、ジョー・バイデン米大統領が新型コロナウイルスのワクチン8000万回分を他国に6月までに寄付すると発表したと報じた。英アストラゼネカ製が6000万回分、ファイザー、モデルナ、ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の米3社製が2000万回分。ただしアストラゼネカ製は米国内での許認可がおりていないため、米食品医薬品局(FDA)の審査を通過することが条件になる。発表の中でバイデン大統領は、8000万回分の寄付は他国に比べて多いことを強調した。中国はこれまで2億5200万回分(生産量の42%)、欧州連合(EU)は1億1100万回分(同3分の1以上)、ロシアは2700万回分のワクチンを輸出しているが、その多くは寄付ではなく販売だ。
バイデン米大統領、他国にワクチン8000万回分寄付の意向
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
KPMGコンサルティング
消費者の価値観・購買行動の変化、認識できている?
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命50周年 成長力の源泉と未来展望
-
リクルート/リクルートダイレクトスカウト
ダイレクトリクルーティングで即戦力人材を採用する
-
PwCコンサルティング
キャリア志向を尊重し挑戦する気持ちに本気で応える
-
住友三井オートサービス
パートナーとの連携で新たな価値創造へチャレンジ
-
STANDARD
「費用対効果の高い」DX人材とは? アイデア創出のための人材育成法、その現場に迫る
-
日本電信電話
日本のスマートシティ実装を推進する「SSPP」とは
-
KPMGコンサルティング
ケーススタディー:日本貨物航空
-
初田製作所
火災リスク低減に向け独自ソリューションを提供
-
メットライフ生命保険
メットライフ生命が取り組む、サステナブルアクション