インサイダーは5月13日、米テスラのイーロン・マスクCEO(最高経営責任者)が同社のEV(電気自動車)を暗号資産(仮想通貨)であるビットコインで決済することを一時停止したのを受け、ドージコインなど複数の仮想通貨が軒並み下落したと報じた。ビットコインは最大15%、ドージコインは20%、ライトコインは14%値を下げた。マスクCEOはビットコインのマイニングに使う電力の発電に多くの化石燃料が使われていることを懸念し、数日前にはEVの決済に「(ビットコインではなく)ドージコインを使ってもいい」などとツイッターに冗談っぽく記していた。仮想通貨の値動きに大きな影響力を持つマスクCEOの発言だけに、通常ならドージコインの価格が上昇するところだが、ドージコインは10日の週に入ってからすでに32%下落している。8日、米コメディー番組「サタデー・ナイト・ライブ」のコントに出演したマスクCEOが「(ドージコインは)いかさまか?」と聞かれて「いかさまだ」と答えるシーンがあり、これが影響したと見られる。
マスク氏のテレビ出演も影響? 仮想通貨が軒並み下落
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ServiceNow Japan
アサヒグループのデジタル化への取り組み
-
Xactly
経営課題としての営業DX、売上高58%増を実現する
-
PwCコンサルティング
「データの民主化」の先にある「データドリブン経営」
-
電通デジタル
電通デジタル:企業と共に創る「人中心のDX」
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
ANAが実践、コンタクトセンターの逼迫を回避する新たなサービスとは?
-
ドリームインキュベータ
大企業から3000億円の事業を創出
-
ラクス
請求書の電子発行は今や「必須」 郵送時に比べ約3割のコスト削減効果があるとの試算も
-
ブラックロック・ジャパン
Jリートの新しい選択肢――iシェアーズETF登場
-
パーソルテンプスタッフ
事業改革を支援、業務効率化を実現するBPO戦略
-
日経ビジネス電子版Special
目覚めるか? 水先進国ニッポン。有識者インタビュー