米ウォールストリート・ジャーナルは13日、米ニューヨーク(NY)株式市場でダウ工業株30種平均が516ドル81セント(2.2%)安の2万3247ドル97セントで同日の取引を終えたと報じた。米連邦準備理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長が「米経済が復活するにはさらなる景気刺激策が必要だ」と述べたことを受け、市場に不安が広がった。
米NYダウが516ドル安、FRBパウエル議長の発言で
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
NTTデータ イントラマート
アフターコロナ時代の「勝ちパターン」とは? 対面・リモートを使い分ける最新手法
-
ソフトバンク
先駆者に聞く、デジタル実装のリアル
-
日経ビジネス電子版Special
「戦略人事」を支援するHRソリューション
-
電通デジタル
三菱電機が、社会的不満の解決から新コンセプトを構築
-
電通デジタル
電通デジタル:企業と共に創る「人中心のDX」
-
STNet
Powericoが目指す脱炭素型データセンターとは
-
TwoFive
「なりすまし」でメールが開かれない、届かない?
-
日経ビジネス電子版Special
企業のトップへ決断の先に描く未来を訊く
-
ジョーンズラングラサール
社員のオフィス満足度が急落 ウイズコロナ時代のオフィスに求められる5つのポイント
-
KOMPEITO
社食サービスが健康経営と地産地消を推進