米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は5月9日、ジョー・バイデン米政権の新型コロナウイルス対策の高官が近くマスク着用の規制を緩和する意向を示したと報じた。ジェフ・ザイエンツ新型コロナ対策調整官が米CNNテレビの番組で「我々はもうすぐ(感染拡大の)峠を越えそうだ」と話した。同政権は7月4日までに米国に在住する大人の7割のワクチン接種を目標に掲げており、現時点では大人の58%が少なくとも1回のワクチン接種を終えている。米国立アレルギー感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長も「近くソーシャル・ディスタンスやマスク着用のガイドラインを更新する」と話している。
米国でさらにマスク着用規制を緩和か、政府高官が示唆
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
科学技術振興機構
持続可能な地球環境と社会の構築をめざすCRDS
-
NTTデータ
デジタル時代の金融の新しい未来を創る
-
アバント
トップに訊く アバント
-
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション
JCBがSMSを活用するワケ 担当者が語る、電話・メールではできない顧客サービスとは
-
マネーフォワード
いまさら聞けない改正電帳法への対応法 ペーパーレス・リモートワークに大きな弾み
-
ServiceNow Japan
企業の「働き方」を変えるServiceNow
-
TDSE
AI活用で作業時間50%削減 作業効率と精度を向上させる、AIの手法とは?
-
Palantir Technologies Japan
世界的データ企業が期待、日本はリアルデータの宝庫
-
アドビ
大規模なパーソナライゼーションがビジネスを変革する
-
NTT東日本
今さら聞けないテレワークの基本 確実に導入するための7つのステップ