ロイター通信は5月6日、オンラインフィットネスの米ペロトン・インタラクティブが新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するための「外出禁止令」が同社の自転車型トレーニングマシンと授業のサブスクリプションの販売増に寄与し、シェアが5%拡大したと報じた。同事業の2020年1~3月期の売上高は、前年同期比で61%増の4億2020万ドルだった。外出禁止令でほとんどの企業が売上減を強いられる中、数少ない「勝者」となった。
オンラインフィットネスの米ペロトン、シェア5%拡大
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ブラックロック・ジャパン
Jリートの新しい選択肢――iシェアーズETF登場
-
日本マイクロソフト
中小企業向けエンドポイントセキュリティ
-
日経ビジネス電子版Special
「真のDX」は、地方企業に学べ
-
KPMGコンサルティング
地方課題をサステナブルの視点で統括的に解決へ導く
-
NTT東日本
今さら聞けないテレワークの基本 確実に導入するための7つのステップ
-
日本マイクロソフト
今こそ語られる経営とDX 働き方を再定義
-
STNet
Powericoが目指す脱炭素型データセンターとは
-
日本マイクロソフト
今こそ経営とDXを語る 早大入山氏×MS
-
NTT東日本
従来型の「外勤営業」にはもう頼らない 「非対面」のメリット、営業に生かすには
-
NTT PARAVITA
歩いて眠るだけのダイエット 社員のメタボを解消、健康経営の切り札に