ロイター通信は28日、同日に2020年1~3月期の決算を発表したフォード・モーターに対し、投資家たちの興味は新型コロナウイルスの影響で3月に生産を中止していた北米事業の運営を再開するかの1点に集中したと報じた。17日に同社が、同期は20億ドルの赤字を計上すると発表していたため。5月中にも生産を再開したい考えで、全米自動車労働組合(UAW)との交渉している最中だという。
米フォード、5月中の生産再開目指し労組と交渉
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
ServiceNow Japan
アサヒグループのデジタル化への取り組み
-
日本電気
適法なシステムの構築から法令研修まで スムーズに電子契約を導入するには
-
Assurant Japan
日米の通信会社が信頼するトータルサービスを展開
-
荏原製作所
激甚化する災害を防ぐ一方、世界の人に水を届ける
-
パーソルテンプスタッフ
事業改革を支援、業務効率化を実現するBPO戦略
-
グーグル・クラウド・ジャパン
THE NEXT X 変革の未来
-
セールスフォース・ドットコム(Tableau)
データドリブンを支援するTableauの3つの強み
-
KPMGコンサルティング
地方課題をサステナブルの視点で統括的に解決へ導く
-
Sansan
営業を強くするデータベース構築術とは? カギは接点・企業データベースの組み合わせ
-
NTT東日本
NTT東日本が実践、リモート営業の現場に迫る 「出勤・訪問営業」からの脱却法とは?