EV(電気自動車)開発のスタートアップ、米リビアンは24日、フォードから5億ドルの出資を受けるとともに、フォードがリビアンのEVプラットフォーム(車体)を生産する計画があると発表した。テッククランチが同日に報じた。2カ月前にはアマゾン・ドット・コムから7億ドルの出資を受けたばかり。リビアンは2009年に創業。開発内容を公表せずに水面下で進め、18年にデザイン性の高いSUV(多目的スポーツ車)とピックアップトラックのEVを発表して話題となっていた。両車種を20年末ごろに市場投入予定。
EVの新星、米リビアンにフォードが5億ドル出資
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
日本ヒューレット・パッカード
「ネットワークの通信遅延」と「セキュリティリスク」につながる 製造業のネットワークインフラ 2つの課題とその解決方法とは?
-
富士電機ITソリューション
改正電帳法・インボイス制度への対応はDX化のチャンス ワークフロー導入で業務デジタル化を低コストで素早く実現
-
Anaplan Japan
国内200社超が採用!経営戦略立案を変革する新手法
-
ドリームインキュベータ
MUFG×ドリームインキュベータ特別対談
-
マネーフォワード
完全義務化迫る「改正電帳法」、どう対策? よくある8つの疑問から最適解を導く
-
NECソリューションイノベータ
オンラインもオフラインも、会議の課題をまとめて解決 ペーパーレス会議システムが実現する真の「会議DX」とは?
-
KnowBe4 Japan
サイバー攻撃対策、最大の脆弱性である「ヒト」の守りを強化せよ カギは「人的防御層」、従来の社員教育とは一線を画す新手法に迫る
-
KPMGコンサルティング
デジタルの民主化が人材獲得・育成ハードルを下げる
-
アクセンチュア
会津若松市が描くスマートシティの未来図とは?
-
NTTコミュニケーションズ
ドコモCS、クラウド型「アルコールチェック」を導入 コンプライアンス強化を目指す