ロイター通信は22日、テスラのイーロン・マスクCEO(最高経営責任者)が決算発表を前に「人が介在しない自動運転車両を来年にも市場に出せる」と発言したと報じた。「2年後にはハンドルやペダルのない自動車を作る」とも語り、そこでカギを握るという新開発のマイクロチップも披露。投資家たちにアピールした。
テスラのマスクCEO、「2年後にはハンドルもペダルもなくなる」
あなたにオススメ
ビジネストレンド [PR]
-
Hacobu
キリン×Hacobu、物流課題解決の鍵は
-
KPMGコンサルティング
デジタルの民主化が人材獲得・育成ハードルを下げる
-
NTTコミュニケーションズ
ドコモCS、クラウド型「アルコールチェック」を導入 コンプライアンス強化を目指す
-
マセラティジャパン
マセラティから新世代SUV
-
弁護士ドットコム
その契約書は電子化「できる?」 電帳法改正でも電子化できない契約書とその見分け方
-
ソフォス
900社調査で判明、サイバー攻撃の「最新対策法」 6カ国比較、日本企業の課題は?
-
NTTデータグローバルソリューションズ
SaaS活用で変化するERPのあり方
-
電通デジタル
協調的創造に向けたクレディセゾンのバイモーダル戦略
-
ゼットスケーラー
性悪説でサイバー攻撃を防ぐ「ゼロトラスト」 世界が注目する手法の8つの要諦とは?
-
日経ビジネス電子版Special
中堅・中小企業の事業継続を考える